kimono gallery

HOME  kimono gallery晏について  お知らせ   ブログ  晏'コーディネート  FB  twitter

 

お知らせ

お草履のお値段が変わりました。(2023/3/30)

■岩部保多織本舗さんより保多織の価格改定のお知らせをいただきました。
  生地代が変わりましたので製品もすべて変わります。
  原材料の高騰のためとのことです。
  ご理解の上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
    (2022/10/8更新)

■ブログ左バーに営業日カレンダーを設置しました。
  催事の予定もこちらでご覧いただけます。

 

 

催事&イベント情報

2023

京都展  *終了いたしました

3月10(金)〜12日(日)
 10:30〜18:30(最終日のみ16時まで)

於:京都市東山区祇園町北側253(ちりめん服祇園2F)
   ギャラリー祇園小舎

 

如月のよそおい展 *終了いたしました

2月10日(金)〜13日(月)10:30〜18:00

於:馬場呉服店(高松市天神前8-23)

弊店セレクトの着物や帯、小物の数々をぜひご覧くださいませ。

カジュアルからフォーマルまで取りそろえてお待ち申し上げます。

同時開催「ホリノウチマヨ作品展」

堀ノ内麻世

京都芸術大学で染織を学び、大学院修了後、染織家として制作活動を開始。

2009年より国際的に高い評価を受ける染織家冨田潤が主宰する染織工房スタッフとして

活動しながら自主制作を行う。

芸術学校アルスシムラ講師。

和洋兼用のストールを中心にご紹介いたします。

*2月10日(金)・11日(土)午後ご在廊

*冨田潤氏ののラグやパネル作品、八寸帯も少しですがご覧いただけます。

故スティーブ・ジョブズ氏をコレクターに持ち、作品は海外美術館にも所蔵されています。

この機会にぜひご覧くださいませ。

★催事につきましては案内状がなくてもご入場いただけますが
ご希望の方には郵送いたしますので
メールにてご住所をお知らせくださいませ。

★催事予定は変更になることもございます。

 

 

更新履歴

スタッフN村による着物コラム「オキモノハキモノ」第111回を更新(2023/5/10)

スタッフN村による着物コラム「オキモノハキモノ」第110回、を更新。
お草履のお値段が変わりました。(2023/3/30)

スタッフN村による着物コラム「オキモノハキモノ」第107回を更新。 (2022/12/2)

★更新情報をメールにてお知らせいたします。
ご希望の方はこちらからお申し込みください。

★過去更新履歴はこちら

 

 

スタッフN村による着物コラム「オキモノハキモノ」
H24.1.1から連載中の着物コラムです

神楽坂ランチレポート
H23.2.19に行われたイベントのレポートです

きものスナップ(2000年9月〜2009年4月)
きものが大好きなみなさま。
現在はブログでご紹介させていただいております。
(カテゴリ・きものスナップでご覧くださいませ)

きもの・和ものにまつわるお話
以前ちょこちょこと綴らせていただいていたコラムです

お便りコーナー
お客様からのご意見、ご感想など
 (古い記載です。現在は更新しておりません。参考までに残します。)


kimono gallery晏(馬場呉服店)

〒760-0018 香川県高松市天神前8番23号 TEL087-833-3960 MAIL
定休日:日曜・月曜・祝日(10:30〜18:00)    駐車場有     

特定商取引に関する表示 プライバシーポリシー        
Copyright(C)2000-2022Kumiko Tomida All Rights Reserved.